運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

森国務大臣 委員指摘の先般の参議院選挙アンケートというのは、恐らく朝日新聞と東京大学研究室との共同調査におけるアンケートだと思いますけれども、夫婦が望む場合、結婚後の別姓を法律で認めるべきかどうかという問いに対して、どちらとも言えないというふうに回答をしたことは委員指摘のとおりでございます。  

森まさこ

2017-06-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

につきましては、指定難病遺伝学的検査においては、国が指定難病診断基準遺伝学的検査を位置付けているということで、臨床的妥当性あるいは臨床的有用性確認はできていると考えているところでございますけれども、分析的妥当性につきましては、平成二十八年四月に関係学会によって策定されました遺伝学的検査の実施に関する指針、これを遵守していただくことによって確認ができると考えておりまして、厚生労働省といたしましては、大学研究室

福島靖正

2015-05-19 第189回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

東邦大学麻酔科准教授による百七十二本の論文不正、大阪大学教授による研究データ捏造をめぐり助手が自死した事件、論文五十一本で不適切画像二百十件が調査対象となった東京大学研究室の疑惑など、なぜこんなに日本研究不正が繰り返されているのか、この点をまずただしていきたいと思います。  

真島省三

2002-03-06 第154回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

派遣委員からは、文系の産学連携の具体的な事例、産学連携を進める上での障害、我が国大学研究室の劣悪な環境等に関連して質疑がなされました。  最後に、今回の派遣に当たりまして、熊本県、福岡県並びに関係者皆様方から多大な御協力をいただきましたことに厚くお礼を申し上げ、報告を終わります。

魚住汎英

1994-05-13 第129回国会 参議院 文教委員会 第2号

欧米諸国に比べまして我が国大学院生が少ないことは言うまでもないんですが、後継者を育てる、大学研究室でもスタッフをそろえるということが各大学で今、非常に困難になっている一つの要因として、院生の研究及び生活条件が極めて厳しいという問題があるということですね。これはNHKスペシャルでも具体的に出ておりました。  

橋本敦

1993-03-05 第126回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

例えば山形のいじめ殺人事件であるとか亜細亜大学情実入学教育費の高騰、大学附属病院の未払い問題、お寒い大学研究室環境内定取り消し業者テストの全廃に対する各県教育委員会の甘い対応、大学病院ペースメーカー汚職事件指導要録の開示に対する文部省の反対、順天堂大学医学部受験生リストの流出、免許外教科の先生の問題、もう数限りなくあるわけでございます。  

日笠勝之

1991-11-21 第122回国会 参議院 文教委員会 第2号

高崎委員大阪大学工学部の爆発の問題を中心に話されましたときにありましたように、今の大学研究室の理工学部というのは、壁が落ちたり雨が漏ったりして、狭いという以外に老朽化しているのがかなりあるようでございまして、建物が二十年以上たっているのが四三%、研究設備を十年以上そのまま使っているのが二〇%以上とのことでございます。

池田治

1985-06-04 第102回国会 参議院 文教委員会 第10号

そこで、日本図書組合あるいは被害の出版社が協議いたしまして、図書組合や書店、図書館、大学研究室あてに百三十五通の要望書を出しまして、買わないように、買えば法に触れるというようなことで、協力を要請したということでありますし、書協にもその対策を要望されておりますので、これは文化庁の方にも御相談申し上げて、その処置をこれから文書をもってお願いすることになっております。  

服部敏幸

1973-06-19 第71回国会 参議院 商工委員会、公害対策及び環境保全特別委員会連合審査会 第1号

加藤進君 時間の関係上あわせて聞きますけれども、この毒性試験あるいは慢性毒性試験、私もその書類を持っておりますが、これは企業側大学研究室に委託してやられたものであるか、それとも政府がこのような大学研究室に委託して直接これを研究させたのか、その点をまず第一にお聞きしたいと思います。  それから第二に、この安全性については、まず第一に分解性という問題があると思います。

加藤進

1957-04-09 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第26号

大学教室ごと廃棄施設を作っていくということになって参りますと、大学、研究室がとたんにぐっと大きなたががはめられてしまって、従来やっておるような形でもって研究が行いがたくなってくると思います。その点どう思っていられますか。もう少し具体的に申しますと、たとえばコバルトなんか、やはり各研究室で使っておるのです。工学部も使っておれば、理学部、医学部もみんなコバルトを使っておると思います。

岡本隆一

1956-03-13 第24回国会 参議院 文教委員会 第9号

もしそれをこの目以下の積算の基礎を非常に正確に学校要求に合せて配当するということになれば、一年半前の予算要求のときに一年半後の大学研究室において心理学研究を一体どういう順序で、どういう方法で、どうやるかということをこまかく査定いたしまして、そうして光熱水料幾ら講座研究費に属すべきものが幾ら、備品は幾ら、旅費は幾らと、ことこまかにもし査定いたしまして、その通り配付いたしますれば、これはわれわれ今

稻田清助

1951-11-21 第12回国会 衆議院 文部委員会 第7号

しかし今日自由主義だとかなんとか言つておりますけれども、このような形でビラ一枚教授の部屋に入つておつたかどうかを調べるために、教授、助教授大学研究室を捜索するというようなことは、前古未曽有やり方であつて、乱暴にして下法やり方だと私は思うのです。こういうやり方が、それでも妥当だということを法務総裁は考えておられるのかどうか、この点をお聞きします。

渡部義通

1950-02-14 第7回国会 衆議院 文部委員会 第4号

千賀委員 そうしますと、科学研究費の方は、民間団体とか、あるいは民間個人研究者ことにやるのが趣旨であるが、学校の、たとえば大学研究室が、成規研究費をもらつて——これは別のルートで十二億の方から行つておるけれども、それでも足らぬから、そちらの方から交付の道を特に重ねて講じてもらいたいのだということを言つて来れば、大学教室へでも、その金はまわつて行くのか、行く道はないのか、いかがですか。

千賀康治

  • 1
  • 2